練習問題ー着こなしチェック– category –
-
【練習問題】というか、テスト
GW中に更新予定です。取り急ぎで作成しています。もうAmazonから書籍が届いたという方もいらっしゃるようなので、途中ですがアップします。 たぶん、ここにたどり着いた人は、きっと本を買ってくれ、ブログを読んでいてくれた人だと思う。まず、心... -
【練習問題】『世界で闘うためのスーツ戦略』第4章カラー写真
自分の顔写真を何枚も見るのは苦痛だ。 それをこうしてウェブ上にアップするのもうんざりする。ただ、やはり読者(含め、日本のスーツ男子)の着こなしが少しでも良くなればいいと常に考えているし、それはたぶん今後もずっと変わらないから。 ここでは、2... -
【練習問題】Wall Street(ウォール街)1987
【Wall Street(ウォール街)】1987 20世紀フォックス配給 監督:オリヴァー・ストーン 出演:マイケル・ダグラス(ゲッコー)、チャーリー・シーン(バド) マイケル・ダグラスの衣装を監修したのが、アラン・フラッサーだということを『Men’sEX2... -
【練習問題】SUITS 2018.12.17
最終話。少しさみしいななんて思うのも正直なところ。 あまり女性へ文章を書くことはないけれど、少しだけ意識して書いてみようと思う。 【指摘事項】 1. 真犯人の人 ワイドスプレッド(カッタウェイか)にタイ NG 開きの大きいワイドスプレッド... -
【練習問題】SUITS 2018.12.10
10話目。 市川海老蔵に織田裕二。やっぱり二人ともかっこいいんやな。こんなシーンはあんまり見られないよなぁ、かっこいい2人がスーツ(車付き)を身に纏って。 ハンティングのところは、コメントする知識がないけれど、カジュアル... -
【練習問題】SUITS 2018.12.3
9話目。 原作(米国)のSeason7も見始めていて、改めて、ルイスのかっこよさにを改めて目の当たりにしている。だから、余計に蟹江のダメダメな着こなしにうんざりする。ルイスは(スーツ姿が)カッコよくって、人間らしいから魅力的なのに。蟹江は単にダサ... -
【練習問題】SUITS 2018.11.26
8話目。 先週のやつから。 【指摘事項】 1. 鈴木 大貴(中島 裕翔) タイ チェック No Good 相変わらず細いタイなのは棚上げにしておいたとして、ピンストライプのシャツと無地のスーツまでいいし、色調もブラウンベースでアズーロ・エ・マ... -
【練習問題】SUITS 2018.11.19
7話目。 色について象徴的な回で、ちょっと真面目に読んでもらいたい。 絶対損はさせないので! 【指摘事項】 1. 甲斐 正午(織田 裕二) と 桜庭リゾート社長 袖の比較 やっぱりほんの少しの差だけれど、袖からシャツが出ているかいないか、大きな... -
【練習問題】SUITS 2018.11.12
6話目。葬儀のシーンを見れたのは良かった。そして、蟹江のデリカシーのなさにうんざりする。セリフやシーンとしては原作のルイスと同じだが、あまりに無神経なタイのチョイス。ま、誰も気にしていないのかもしれないけれど。 【指摘事項】 1. 甲... -
【練習問題】SUITS 2018.11.5
5話目。タイ中心でいきます。 最後に最高の見本、コフィー・アナン。 【指摘事項】 1. アカギさん(甲斐のドライバー)アスコットタイ 賛否あり んー、アスコットタイをつけるということは許したとしても、ボタンダウンと一緒にもちいるものでは... -
【練習問題】SUITS 2018.10.29
4話目。やっぱり原作でもそうだったけれど、別に「スーツ」の評論会ではないので、上半身の画が多くなる。でも、前回今回と時計がフォーカスされていたりするのは、ちょっと楽しいこと。 【指摘事項】 1. 鈴木 大貴(中島裕翔)のファームの同僚... -
【練習問題】SUITS 2018.10.22
3話目。世間じゃ、なんか視聴率云々って話や内容についてのツッコミが入っているみたいだけれど、関係なくスーツとビジネス周りに関してマイペースで取り上げていきますー。最後に関係ないけれど、斉藤孝さんの着こなしを載せていて、それを見て欲しい。最... -
【練習問題】SUITS 2018.10.15
2話目。1話目の視聴率もまずまずだったようで、他人事なんだけど嬉しくなってる。このドラマきっかけで、かっこよい大人が多くなればいいなと思うけれど、間違ったスリーピースの着方、気持ち悪いカフスが増えないといいなぁと切に思う。 【指摘事... -
【練習問題】SUITS2018.10.8-4
【指摘事項】 31. 甲斐 正午(織田 裕二) ジャケットを脱いだ姿 Good シャツ単体で動くのは良くない。シャツは下着という西洋かぶれの?メンタリティがあるならば(僕は西洋かぶれ。というか、スーツ自体が西洋文化ならば、そこに従うべきだと思って... -
【練習問題】SUITS2018.10.8-3
【指摘事項】 蟹江 貢(小手 伸也) 黄色のタイ、ピンクのシャツ、袖の3つボタン No Good 甲斐(織田裕二)がいいだけに、明らかに浮いてしまう。ダメ出し多くなってしまうけれど、まず色合わせの観点。オフィスにピンクという女子ウケを狙ったのか... -
【練習問題】SUITS2018.10.8-2
【指摘事項】 甲斐 正午(織田 裕二) 座るときにフロントボタンを開ける。しかも片手! Good 甲斐はちゃんと座ったらフロントボタンを開ける。これは素晴らしいマナー。で、ちょっとおもしろかったのは、カットが分かれるんだけれど、このシーンで2... -
【練習問題】SUITS2018.10.8-1
内容についてはあまり言及する気はない。スーツの着こなしや選び方を中心に、いいところ、改善すべき箇所(代案を含めて)について記載していく。 最初ということで、やっぱり数は多くなってしまう。なお、できる限りにおいて専門用語については説明を加え... -
【SUITS/ スーツ月9】30秒PR広告
【SUITS/ スーツ 月9】30秒PR広告 いいのか?!これで! スーツの指摘というよりも、コメディやん。感じ的に。USのオリジナルのかっこよさが全く感じられない。。。 【指摘事項】 織田裕二 ハーヴィー役 あぁ、やっぱりスリーピース、ピ... -
【練習問題】SUITS Season1-13
13話。Season 1はこれにて終了。 一段落。あれこれしていたら、朝になってしまった。 【指摘事項】 検察 ペンを挿す No Good 以前にも指摘したけれど、ペンは内ポケット。 派手な時計や、いいスーツを着る前に、「身のこなし」は金がかからなくて、誰で... -
【練習問題】SUITS Season1-11&12
11話と12話をまとめて。 【指摘事項】 ハーヴィー Perfect Episode11はこれだけなんだけれど、Perfectの一言。白と黒、フォーマルウェア。足元は見えず。 2. ハーヴィー タイ ドット Good もっと広く用いられていい柄だと思っている。... -
【練習問題】SUITS Season1-10 2
10話の2つ目。最近、ハーヴィーかっこよかったのにぃ。最後の最後で。。。 【指摘事項】 ハーヴィー セリフ Good 最近のハーヴィーは無敵で、このセリフもキュンキュン。仕事(On time)では、倫理感あるって素敵。ま、結局、偽証スレスレはしてしまうん... -
【練習問題】SUITS Season1-10 1
10話の1つ目。好敵手のトラヴィスが登場。 【指摘事項】 トラヴィス ノッチドラペル Good. 堅実な組み合わせだと思う。若干、スーツの色味が浅い気がするけれど、サイズがばっちりなので、信頼はおけそう、って感じてしまう。 トラビス サイズ ... -
【練習問題】SUITS Season1-9
9話目。珍しく、着こなしだけではなく、ルイスが最高にかっこいい回(後半)。 【指摘事項】 ハーヴィーとルイスの時計バンド シルバー No Good 湿度が高いならば、バンドはシルバーもありだとは思う。その意味で、日本人男性のほぼ9割がシルバー... -
【練習問題】SUITS Season1-8
8話目。細かいことを言えば、あれこれと組み合わせについて言いたいことはあるのだけれど(負け惜しみみたいに聞こえる)、今回は趣向をちょっと変えて、着こなしプラスアルファの指摘で。 【指摘事項】 ホテル業経営者 2つボタンまで開ける 彼は...
12